この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年08月09日

ミラ・ジョヴォビッチ





2次元と思いきや、

今回は外国人で攻めてみます☆




高校の時かな??


「フィフスエレメント」を見て惚れました。


当時、リュック・ベッソンと結婚していたらしいですね!

別れてからはサッカーの中田とウワサになったりしていました。

あのときほど、サッカー選手になりたいと思ったことはありません。
(※フランス人映画監督でも可)


バイオハザードのミラは特に良いと思います。
個人的に特に良いです。



さて次回は・・・・・・


○ラ○○・ド・○○○○○ロ


です♪


当てたら・・・・・・神ですね。




  


Posted by ぽっぽ at 01:52Comments(3)好きな人(女子)

2008年08月08日

満足な豚より、不満足なソクラテス。




最近ダイエットを怠っていました。

やめてはいないんですよ

だから体重は増えても減ってもないのです。


しかしここで落とさなければ、落とすところがないじゃないですか。


感覚的な満足を求めるあまり、理性が働かなくなっていました。

しっかり、食事制限をできるような強い気持ちを持って
ダイエットをしたいとおもいます。。。。

目標マイナス5kg!!!


  


Posted by ぽっぽ at 09:05Comments(5)ドコイコ鳩谷の経営観

2008年08月08日

地域貢献を改めて考える




株式会社ドコイコは、



香川をより良くしたい!

香川を元気にしたい!


という思いから始りました。。。。


今日どこに行こう?とって思ったときに
アクセスできて、お店やイベントが調べられる
サイトがあったら便利じゃないか?

いろんな情報を自分で発信できるサイトがあったら
便利じゃないか??


ということで【地域情報サイト ドコイコ】を立ち上げたのです。

3年が経過したいま、月間アクセス800,000PVとなり
ある程度の広告効果が出てきたわけですが

今一度『地域貢献』という観点から考えたときに
はたして、このまま地域密着型ポータルサイトとして
成長していくことで本当に地域貢献ができるのであろうか?

という疑問が出てきました。


「地域(香川)のユーザーを、掲載店舗に来店してもらう仕組み」

をビジネスモデルにしているわけですが、これって

「大手ショッピングセンターが田舎に出店するときの弊害」に近いものが
あるのではないかと考えてしまいます。



-------------------------------------------------

広告費があるお店は、集客ができる。

広告会社は儲かる。

ユーザーは新しいお店でお金を使う。

-------------------------------------------------




一見これで地域が活性するようなきがしますが

一方ではこんなことがおこります。





--------------------------------------------------

広告費がない店は、広告が出せずお客さんが離れてしまう。

広告会社は、お金があるお店をもっと宣伝する。

ユーザーは新しいお店にもっと通うようになる。

---------------------------------------------------



地域密着情報サイトをビジネスとしてがんばればがんばる程
地域では格差(言葉が妥当かどうかはおいといて)できてくる気がします。


かといって、画期的な地域活性の策なんて思いつかないので
まずは、香川のよさを県外に向けて発信できるコンテンツを
作りたいと考えている、今日この頃です。


名づけて

「農作物やうどんなんかが県外にがっつり配信できれば 
       県外からお金がザックザック入ってくるシステム」

を確立できるようにがんばりたいです。それを大きくしていけば
香川活性化ができるんじゃないかと思っています。

そこでやっと地域密着情報サイトとしての価値が
出てくるんじゃないかナーと思う、27の夜です。


以上☆

  


Posted by ぽっぽ at 00:45Comments(5)ドコイコ鳩谷の経営観

2008年08月07日

こちらもよろし




平野綾です。

いははや、このカテゴリ2回目にして結構マニアックな方向に
進んでいますがまだなんとか三次元を保っています。

次回は2次元になっているかもわかりません(泣)



さてさて、平野綾さんに、みなさま馴染みがないのは
この人は声優さんだからなのです!!

代表作品は『アイシールド21』の姉崎まもり

『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ

『DEATH NOTE』の弥海砂

『NANA』の芹澤レイ

『らき☆すた』の泉こなた


などなどですが、普通世界の皆様にはピンとこないと思います☆

ハルヒなんて超良いです。

最近、声優さんもみんな可愛くなってきていますが
平野綾は別格です。

次回もお楽しみに☆

  


Posted by ぽっぽ at 23:58Comments(4)好きな人(女子)

2008年08月07日

連日連夜夏鍋


最近のハトタニ式ダイエットは「夏鍋ダイエット」が主流です!

野菜もたくさん取れて、汗もかくし非常に効果的なダイエットやと思っています(^-^)/

一昨日は、醤油ベース

昨日は、塩ベース

今日は、味噌ベース

明日はキムチベース

明後日はカレーベースの予定です(笑)

お試しあれ

ハトタニ式夏鍋ダイエット☆彡
  


Posted by ぽっぽ at 19:50Comments(4)裏ぽっぽの日記

2008年08月07日

セグウェイが来た!





会社に~セグウェイが~キターーーー!!

とある会社の方が持ってきてくださいました!!





ということで乗り回してみました☆



未来の乗り物。
素敵な乗り物。
人類の英知の結晶。

その名も「セグウェイ」










いやー。もうね。感激しました。


誰でも乗れて、簡単で、絶対こけないみたいです。
(公道は乗れんのです)



けっこうスイスイ走ります。



グイグイ進みます。



キュキュッと曲がります。



ズバッと止まります。



電池で動きます。



デザインは近未来です。



近くで見るとけっこうゴツイです。



コレでオシャレなデートはできません。




買うと定価で90万位します。




皆さんも機会があれば是非乗ってみてはいかがでしょうか☆


  


Posted by ぽっぽ at 15:02Comments(3)裏ぽっぽの日記

2008年08月07日

夏はやっぱコレやね




えびちゃんが好きです。

ここは僕のミーハー&オタクのダークサイトな
部分を思う存分出していくカテゴリーです。

第一回はえびちゃんです。



これからたくさん僕のタイプが出てくると思います。

このカテゴリーが自分のタイプを見直す良い機会かとも
思ったりなんかしちゃったりしています。

自分を見つめなおす為にがんばってみます!



去年の夏は毎日このPVみてました。


  


Posted by ぽっぽ at 00:11Comments(2)好きな人(女子)

2008年08月06日

写真選考


ちょいと話は戻りますが

先日、屋島テーブルのイベントで集まった写真の選考会兼ミーティングに行ってきました。


選考しながら

ぼちぼち髪を切らないかんなぁ〜

って思いました。


じゃあの。
  


Posted by ぽっぽ at 20:34Comments(5)裏ぽっぽの日記

2008年08月06日

亀はまんねん


先日打ち合わせにいった先で

亀に会いました


店の前におったらしいです。


えっ?

高松市内の瓦町のど真ん中ですよ!


店の前でグッタリしていたらしいです。

保護して水とうまい棒を三本与えたら

元気になったみたいです。


恩返ししてもらえたらええですね
  


Posted by ぽっぽ at 18:49Comments(4)裏ぽっぽの日記

2008年08月06日




タイトルはパクってきました★


僕は日々強欲なので

パフュームでもきいて

更なる欲を


発掘しようと思います!


世界でいちばんダサいPerfumeです。

  


Posted by ぽっぽ at 00:36Comments(5)裏ぽっぽの日記

2008年08月05日

いまから晩御飯



CoCo壱番屋にきています。


ヒレカツカレーに夏野菜チキントッピング300g3辛


という荒技です。

トッピングの美学です☆彡
  


Posted by ぽっぽ at 23:47Comments(3)裏ぽっぽの日記

2008年08月05日

世界でいちばん





「日記とYouTubeと心理状況関連性」
を考察するワタクシであります。


本日は、ぼくもYouTubeをアップしてみます。



最近のお気に入りです。





世界でいちばんダサいドリフのOP  


Posted by ぽっぽ at 00:23Comments(3)裏ぽっぽの日記

2008年08月04日

カウントダウン☆マイブログ




カウント●ウンTVをご覧のみなさま、こんにちは

ぽっぽ@海に行きたい病です。


本日は、僕があしたさぬきで書いた、ブログのなかで
皆様のアクセス数が多かったものをご紹介して
行こうという企画です。


それでは、第五位!

カウント~ダウン!!!









タイトル【職業・アナウンサー】更新日 2008/07/27

古賀さんが異動で松山に行ってしまうという
涙涙の会でした。古賀さんの爽やかさと男前なとこだけでも
ぼくにおいて行ってくれたらな。。。。







続いて4位










タイトル【語ると野暮になりますが】

更新日 2008/08/02


こちらは、先日の100人ビアガーデンの一幕ですね・
浮かれた僕とカズキングの写真が印象的です。

てかさっきから男子と写った写真ばかりでなんかムサイです☆
女子プリーズ!!




さてここからはベスト3!!

どんな日記なのか非常に楽しみです(ぼくだけ)



第3位は・・・・・・




この辺から画面のスクロールをゆっくりにすると楽しめます☆















タイトル【夏なので暇なので】
更新日 2008/07/09



おおおっ!!
イラストですが、女子です!!

待ちうけ画像を変更したというだけの日記が3位です!
さすが女子のパワー☆




やっぱり、女子の写真はアクセスアップに効果的ですね!!

となると2位・1位に期待がかかります。


きになる2位はこちらです!!!




じゃじゃんっ


























タイトル【マックで打ち合わせ】
更新日 2008/07/31



うわあ。


やってしもた。


めっちゃおっさんの写真やん。

鼻からポテトでとるやん。


うわあ。



こうなったら1位で巻き返すのみです!!

僕のブログを呼んでいただいている方なら
なんとなくお分かりかとおもいますヽ(´▽`)/


・ぽっぽブログ

・ドコイコ

・女子(ガール)

・写真


とくれば、もうコレしかないでしょう!!!!





栄光ある、裏ぽっぽブログ・アクセスランキング一位は・・・

まさかの1位!

このブログが受賞しました!!!













 【タイトル】●ヒ●●ミ●●ツ●  
更新日 2008/07/16



タイトルをクリックして驚きの結果をご覧下さい!!

こちらがダントツで一位でしたヽ(´▽`)/

アクセス解析してビックリです。
























ごめんなさい。ほんまごめんなさい。まじでごめんなさい。








さて仕事しよ。



じゃあの。
















  


Posted by ぽっぽ at 18:23Comments(10)裏ぽっぽの日記

2008年08月04日

きたはま


海の匂いがします☆彡


このまま海に飛び込みたいですY(>_<、)Y
  


Posted by ぽっぽ at 15:40Comments(5)裏ぽっぽの日記

2008年08月03日

カエル発見



ガイナーズのホームゲームにカエルが来てます☆彡
  


Posted by ぽっぽ at 20:29Comments(4)裏ぽっぽの日記

2008年08月03日

違いがわかる男たちの、遊び。



最近、お取り寄せがわが社のブームである。
先日の「たあちゃんの鶏」に引き続き、今回は

「マルムラサキの醤油」http://www.ajiman.jp/
をお取り寄せしてみました!!


醤油??そんなもんはスーパーで売ってるマル○醤油で十分じゃ!
っていうそこの奥さん。

ノンノン。

ぜっんぜん違うんすよ。


今回お取り寄せしたのは

いりこ・かつお・昆布のだし醤油が3本セットになったこちら
「マルムラサキ醤油 ハーフワインボトルセット」

http://www.ajiman.jp/product/25

360mlサイズなのでちょっと試してみたいなぁって方にも最適のサイズです。

今回はドコイコ河野・ドコイコ営業マンF夫・ドコイコ鳩谷の3名が

・とうふ
・さしみ
・かまぼこ
・たまごご飯

の4種類を

かつお・いりこ・昆布の3種類の醤油で食しました!

3×4=12種類の味を独断と偏見で
バッチリレビューしましたのでご参考にしてください!!


まずは

「かつおの舞」・・・かつおだし醤油
かつおの舞?かつおが舞っているのか??
かつおのだし醤油というと定番中の定番ですな。
いろいろなメーカーからでています。
それらとどこが違うのか?!



http://www.dokoiko.co.jp/review/katsuo.php
クリックするとレビューが見れます♪

つづいて

「銀の舞」・・・いりこだし醤油
銀の舞?銀?なんじゃそりゃ・・・あぁいりこが銀色だからかぁ。
いりこのだし醤油ってよくあるんスかね??
あまり聞いたことないような・・・どんな味なんだろ??

http://www.dokoiko.co.jp/review/iriko.php
クリックするとレビューが見れます♪

最後に

「伊太利庵DashiSoy 」・・・昆布だし醤油
ちょw伊太利庵ってwモロ当て字やん!
だしの双璧、かつおと昆布。これはその昆布のほう。
昔「昆布、昆布、昆布だ~し、うま味が入って手間いらず~」って
いうCMありましたな。ってあれは昆布つゆかw

http://www.dokoiko.co.jp/review/konbu.php
クリックするとレビューが見れます♪

以上ドコイコ醤油レビューでした!!

醤油あなどるなかれ!!
それぞれに食材を引き出す力が隠されています!!




本日レビューで使用した「マルムラサキの醤油」を
食してみたい方はこちらからアクセス!アクセス!!

http://www.ajiman.jp/

最後にこちらのホームページに載ってる「お客様の声」。
これをぜひ読んでみてください!
使った人だけが書ける偽らざる感想が載せられています。

  


Posted by ぽっぽ at 14:02Comments(1)裏ぽっぽの日記

2008年08月02日

語ると野暮になりますが



今日はとても楽しい会でした(^-^)/


今日お会いできた皆様に感謝です!


写真はカズキングの一番素敵な瞬間を切り取りお届け致します。

  


Posted by ぽっぽ at 22:22Comments(8)裏ぽっぽの日記

2008年08月01日

砂漠でカフェ

さてさて、前回のブログでも予告したとおり今回は

「ドコイコのターゲット」について書きます。



まず、僕たちが起業した理由は

「香川をより面白く」

という高杉晋作の辞世の句みたいな理由で
起業したのですが、もちろんのことターゲット
なんて考えていませんでした。ええ。


「ターゲットは全香川県民です!」

なんて答えたこともありました。
夢があって非常によろしいと思います。



普通に考えるとポータルサイトのターゲットは

「20~30代の男女」というところでしょう。


情報を求めて、アクティブに動く世代はここだと僕も思います。


が、しかしその世代をターゲットにするということは
ナイスタウン・TJかがわ・こまち・イーノ・ホットペッパーなどなど
戦国群雄割拠の時代に、【戦力3人・武器は素手】で参入するようなもんです。

非常に危険です。たぶん死にます。

しかし、そこに参入しました♪

この辺が「素人力」の真髄ですね。

前田慶次並みのかぶき物です。


そんな中でドコイコの強みは、フットワークの軽さでした。
方向修正が容易にできるのです。
大企業ではなかなか難しい戦略の大幅な修正が
ドコイコでは5分くらいで修正できてしまいます。

「そら、なんも考えてない戦略やからすぐ変わるやろ!」

って突っ込みは却下しますね☆


実際、ドコイコユーザー様の傾向を分析しますと
男女とも35~37歳がピークということで
はじめにイメージした年代からは外れていました。

ということで、ドコイコのターゲットを
オーバー30世代にしたかというと・・・・・・・・。


のんのんのん。

そんな単純な変更はしませんでした。



年代でターゲットを絞るという考えは捨てたんです。

大学の講義等でも学生さんからよく

「ドコイコのターゲットが見えてきません!」

と罵倒に近い鋭い質問が飛んできますが
じっさい僕は年齢でのターゲットは絞っていません。


ここが「ドコイコ」というポータルの面白さ・・・・というか
インターネットのおもしろさだと思うのですが
インターネットでの商売にかかわれば関わるほど
顧客の年齢は見えてこなくなるんです。

見えてくるのは、【顧客のニーズ】なんですね。



20歳のOLにに見てほしい!
30歳のサラリーマンに見てほしい!!


なんて言うのは運営者側の希望的観測なわけで
20歳のOLや30歳のサラリーマンには、そんなこと
関係ないわけなんです。

そんな押し付けがましいターゲットにされたOLさんや
サラリーマンさんが気の毒です。


のでドコイコは年齢でのターゲット分析をやめました。

ここで、やっとタイトルの「砂漠でカフェ」がでてくるのです。




ああ。長かった。

砂漠でカフェ。

のどがカラカラになる砂漠でカフェ。

冷たいオシボリ。アイスコーヒー。


ほら、ええでしょ!どうぞご来店を!!!


ということで砂漠のカフェは大流行です・・・・・・・・・か??



残念ながら砂漠には人がいないのでごわす。


欲しがる人がいないのです。


勝手に決め付けた「砂漠でのどが渇いている人」では
ちょっとマズイのではないかと思ってしまう、ワタクシです。


微妙に話がずれだしたので戻します。

もっとわかりやすく。



ドコイコのターゲットは20代のOLじゃなく

「金曜の夜に友達と行く、高松市内でオシャレなお店をさがす、だれか
30代のサラリーマンじゃなく

「最近体がだるいので、香川県でマッサージをさがす、だれか


というような、仮想のユーザーを作りそのユーザーをターゲットにしています。

そのキーワードにも【緊急度】をいう概念をつけたしました。

通販サイトでは

【ルイヴィトン】で上位表示達成しても売れません。

【ルイヴィトン 新作】でも売れません。

【ルイヴィトン 財布】で・・・・たまにうれるかも。。

【ルイヴィトン 財布 通販】 これは売れます!!

なぜかというと、購入する意思が検索キーワードに
あるかないかというのが【緊急度】なんです。

【新作】とか【財布】では、
欲しいのか・見たいのか・調べたいのか・買いたいのか

判断しにくいのです。

その反面【通販】とか【激安】とかのキーワードを含む
検索は購入率が一気に上がります。

他にもノウハウがいっぱいありますがこれ以上は秘密です♪

いやらしい話ですが、ここから僕のいやらしいおっさんの部分が出てきますが
これ以上はちょっとこっちが(手で¥マークを作って)かかります。げっへっへ。。。



などなど、そんなことを応用しながらやっていますと

その結果、アクセス数は一気に伸びました。

月間80万アクセスのうちの3割が「ドコイコ」という検索ワードで
7割が「高松 居酒屋」「高松市 美容室」「高松市 エステ」などなど
様々な目的検索でドコイコにたどりつき、情報を持って帰ってくれています。

広告効果もあがったのは言うまでもありませんが、しかし
ぼくはいやらしいおっさんなので言います。

大きな声で言います♪


「ドコイコは広告効果ありますよー!!!」


実際、自分で経験したこのノウハウを最近では
クライアントさまにも伝える事ができるようになり
ウェブのコンサル(偉そうでスマン(これも偉そう))の仕事も多くなってきました。


この辺も【Run&Learning】ですね。


小学校のとき、道徳の時間に

「自分のことばっかりじゃなく、相手の気持ちになって考えなさい。」

と教わりましたが、ターゲッティングの真髄もそこにあったのか!
とさいきん思いました。(笑)


ちなみに、僕の未成熟な考えかたの為
大きな偏りや偏見がありますが、個人の意見として
流してください★


つぎは何書こうかな?



  
タグ :ドコイコ


Posted by ぽっぽ at 23:58Comments(1)ドコイコ鳩谷の経営観

2008年08月01日

四大発明

羅針盤
黒色火薬
活版印刷

そしてこの

スパイラル耳ブラシ

これ最高です☆

素晴らしく採れます(^-^)/
  


Posted by ぽっぽ at 21:32Comments(3)裏ぽっぽの日記