2008年08月03日
2008年08月03日
違いがわかる男たちの、遊び。

最近、お取り寄せがわが社のブームである。
先日の「たあちゃんの鶏」に引き続き、今回は
「マルムラサキの醤油」http://www.ajiman.jp/
をお取り寄せしてみました!!
醤油??そんなもんはスーパーで売ってるマル○醤油で十分じゃ!
っていうそこの奥さん。
ノンノン。
ぜっんぜん違うんすよ。
今回お取り寄せしたのは
いりこ・かつお・昆布のだし醤油が3本セットになったこちら
「マルムラサキ醤油 ハーフワインボトルセット」
http://www.ajiman.jp/product/25
360mlサイズなのでちょっと試してみたいなぁって方にも最適のサイズです。
今回はドコイコ河野・ドコイコ営業マンF夫・ドコイコ鳩谷の3名が
・とうふ
・さしみ
・かまぼこ
・たまごご飯
の4種類を
かつお・いりこ・昆布の3種類の醤油で食しました!
3×4=12種類の味を独断と偏見で
バッチリレビューしましたのでご参考にしてください!!
まずは
「かつおの舞」・・・かつおだし醤油
かつおの舞?かつおが舞っているのか??
かつおのだし醤油というと定番中の定番ですな。
いろいろなメーカーからでています。
それらとどこが違うのか?!
http://www.dokoiko.co.jp/review/katsuo.php
クリックするとレビューが見れます♪
つづいて
「銀の舞」・・・いりこだし醤油
銀の舞?銀?なんじゃそりゃ・・・あぁいりこが銀色だからかぁ。
いりこのだし醤油ってよくあるんスかね??
あまり聞いたことないような・・・どんな味なんだろ??
http://www.dokoiko.co.jp/review/iriko.php
クリックするとレビューが見れます♪
最後に
「伊太利庵DashiSoy 」・・・昆布だし醤油
ちょw伊太利庵ってwモロ当て字やん!
だしの双璧、かつおと昆布。これはその昆布のほう。
昔「昆布、昆布、昆布だ~し、うま味が入って手間いらず~」って
いうCMありましたな。ってあれは昆布つゆかw
http://www.dokoiko.co.jp/review/konbu.php
クリックするとレビューが見れます♪
以上ドコイコ醤油レビューでした!!
醤油あなどるなかれ!!
それぞれに食材を引き出す力が隠されています!!
本日レビューで使用した「マルムラサキの醤油」を
食してみたい方はこちらからアクセス!アクセス!!
http://www.ajiman.jp/
最後にこちらのホームページに載ってる「お客様の声」。
これをぜひ読んでみてください!
使った人だけが書ける偽らざる感想が載せられています。