2008年07月16日

【18禁】 初体験 ~27歳の夏~  

【18禁】 初体験 ~27歳の夏~  

■長文注意

■このページはシモネタが多く含まれるコンテンツになっております。
 18歳未満の方、シモネタがお嫌いな紳士淑女は
 これより先に進まないほうが良いかもしれません。



 年齢認証:あなたは18歳以上ですか?


 はい     いいえ



-------------------------------------------------------





足つぼマッサージが好きです。

たまに死ぬほど痛いところがありますが
痛いほど不健康な証拠で、痛みの場所によって
悪いところがわかるみたいですね。


以前、足つぼマッサージに行ったとき何箇所か

「うそんっ!!」

って言うくらい死ぬほど痛いところがあって、
マッサージのおねーさんに、

「それどこが悪いん??」

ってきたら無視されました。

もう一回ひつこくきくと、おねーさんは恥ずかしそうに、



「前立腺です・・・・・。(その後沈黙が続く)」



なんか、無理やり聞いてごめんなさい。

ってか、前立腺って!


大事やん!?

それ大事やん!!
やん・・・・・・やん・・・・・やん・・やん



とおもってかれこれ半年過ぎました。



時の流れは速いもので、すっかりそんなことは
忘れていましたが、最近なんだか下腹部が
【ズキズキ】ほどではないですが【ムズムズ】して
押したり、圧迫すると変な感じなんで
ちょっと気になっていました。


なので昨日、思い切って

泌尿器科に行ってきました。




とりあえずIT会社らしく、ネットで調べて一番よさそうな
泌尿器科を探して、行ってみました。


受付のおねいさんが、なんだか良かったです。

最近の医学会では、この衝動を【ナース萌え】と
言うらしいですね。

そういえば先日の歯医者さんでも同じ衝動が
あったとか無かったとか。。。。。



それはさておき、待合室で待っているとき暇つぶしに
「性病のすべて」的な本があったので見てみると。。。。。


普通に引きました・・・・・・・・・・・・・。

機会があればみてください。

写真とか大変なことになってます。




まあ、ぼくのは見た目あんなことにはなってないので
大丈夫であろうと、遠い目で待っていると奥から


「鳩谷さーん。どーぞー。」


中にはいると、妙に明るい先生で
「ネジぼうや」みたいな帽子をかぶった
お茶目な先生でした、たぶんいい人。
結構個人的には好きな感じです。



んで一通り症状とかを説明すると、

「まあ、見てみようか☆」


ってなことで、ズボンとパンツを脱いで
ベッドにゴロン。


上は、スーツ。下は、まるだし。


という非常にステキな格好で待機さされまして
診察するわけなんですが


その診察方法が、なんとも衝撃的で。


手袋をして先生が僕の息子を、
事務的な流れで、引っ張る引っ張る。

引っ張っては、眺め

引っ張っては、眺め

引っ張っては、眺め


心の中で僕の「おいおい。もっと大事に扱えよっ☆」
って思いとは裏腹に

引っ張る。引っ張る。


ひとしきり引っ張って飽きたのか
今度は僕に指示を出してきます。


「そのまま膝を抱えてください。」


僕は一瞬

「??」

と思いましたが、ピンときました。

「ははーん。なるほど・・・・。
膝を抱えたときに、下腹部が圧迫されて
痛みとかがないかどうかを調べるんだな。」


と元気よく膝をかかえた瞬間。
チラリと先生の手元が見えました。










それは一瞬の出来事でした。






今思えば、あの瞬間先生が手に塗っていたのは
潤滑剤的なものだったのでしょう。。。


頭の中ですべての現象がこの結果になるのだ
ということが繋がった時には、すでに
彼の指は僕のなかに挿入されていました!




「ええっ?!マジ?!」


もう。衝撃でした。

27歳にして始めての衝撃でした。

今まで守ってきたものが、たった2秒で崩れていきました。



そんな僕に孝和(先生の名前)は、ほくそ笑みながら


「痛いよ♪(にやり)」


と語りかけた瞬間、

下腹部から、おそろしい痛みが!


孝和(先生:以下孝和)が僕の前立腺を押しているのです!


孝和曰く、ここが痛いってことは炎症を起こしているというのです。


【慢性前立腺炎】との診断をうけました。

治るまで最低でも一ヶ月くらいはかかるみたいで、
毎週診察に行かんといけないみたいです。


毎週ぼくは孝和に、指を突っ込まれるんですね。



27年間大切に守ってきたものが、こんな形で
ささげることになってしまった、今年の初夏のお話でした。












同じカテゴリー(裏ぽっぽの日記)の記事画像
入☆籍
必死やな
ODORO
八並び
誕プレ
ほーこーおんち
同じカテゴリー(裏ぽっぽの日記)の記事
 うそつきました (2010-04-02 18:23)
 入☆籍 (2010-04-01 13:26)
 必死やな (2010-02-20 20:35)
 ODORO (2010-02-20 20:09)
 八並び (2010-02-14 15:14)
 誕プレ (2009-12-20 11:44)

この記事へのコメント
ん・・・
早めにわかってよかったやん。
おとなしく、病院に通ってくださいなぁ~( ̄m ̄*)

でも、慢性ってことは、治っても疲れたら出てくる・・・とかなんちゃうかなぁ。
気をつけんとねぇ。
Posted by ゆうすい at 2008年07月16日 07:21
実際に聞くより
文章の方が・・・・

何やら、想像力がたくましくなりますよね~。

危ない危ない。。。(~_~;)

しかし・・・こんな初体験話があるなんて・・・・
Posted by となきち at 2008年07月16日 08:15
非常に・・・・・イタそうですが笑えました。。。。。。。。。。。。(^-^)♪
すみません。。。。。
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年07月16日 08:36
寝起きに読んで、笑いで目が覚めました。ごめんなさい。

けど足ツボで気になってたところの
原因がわかってよかったやん。

ワタシも足ツボで痛いところがあるんだよねぇ・・・・・・・。
ワタシも病院いこっかな。。。
Posted by ピチコ。ピチコ。 at 2008年07月16日 08:51
18歳以上なので、何のためらいもなく読み切りました(笑)
ほくそ笑みながら・・・ていうのが怖いなぁ!

毎回 そんな思いをするの?クセにならないようにしましょう。。。ね!?
お大事にね~☆
Posted by LindaLinda at 2008年07月16日 09:06
人生のステージがひとつあがりましたね。
Posted by kmorita at 2008年07月16日 09:45
リアルな実体験ありがとうございます。
Lindaさんではないけど、いろんな意味でクセにならないようにしてくださいね。
慢性ってことは、一生お友達ってことになるの??
とりあえず、お大事に・・・・。
Posted by ペンペンペンペン at 2008年07月16日 10:27
足ツボあなどれず・・・・

触診はしんどいけど大切な診療なんで
辛抱して治療なさってください。
Posted by まつ宵 at 2008年07月16日 11:12
足つぼで病気を発見できるとは!
結構有用な情報のように聞こえますけど?

足つぼと前立腺・・・意外なところに繋がりがあるものです。
おそらく経絡秘孔とか経絡破孔とかとも繋がってます。
Posted by カズキング at 2008年07月16日 12:41
もしかして、高いところからジャンプしたり、おしっこ我慢したりすると
肛○の奥?がイタタタターーー!ってなりませんか?

あれ?俺だけかな・・・。

けど痛みがあるようなら城東町のK2ビルにあるM性感倶楽部行けないね。
残念だね。。。
Posted by OH!ちゃん at 2008年07月16日 13:04
大爆笑!!












治る病気で よかった。。。ははははは
Posted by yoko at 2008年07月16日 15:29
ぷぷぷぷ・・・
すみません、思わずわらっちゃいました。

滅多に出来ない経験です!
良いじゃないですか!何でも初体験とは、ドキドキワクワクです(^^)

まぁ、痛いのは嫌ですが・・・

早く治るといいですね~、お大事に~(他人事・・エヘ)
Posted by ケロケロケロケロ at 2008年07月16日 17:49
>とりあえずみなさん


笑い事じゃないぃぃんだよ!
ぐりぃぃぃんだよ!

男子の一大事です!






>ゆうすいさん

えっ!慢性ってそうなんですか?
1~3ヶ月で治るとききましたが・・・・・。





>となきちさん


ええ危なかったです。
新しい自分の可能性に目覚めかけるとこでした。。。。




>穂果さん


びっくりするくらい痛かったです。。。。。

オ○マになるかと思いましたヽ(´▽`)/





>ピチコさん


足つぼかなり的確ですぜ。。。。




>Lindaさん


そんなクセになるなんて事は
絶対・絶対・ぜったい

ないわよ♪




>kmoritaさん


レベルアップしました。あの一日で、はぐれメタルを
倒したとき以来の経験値を獲得しました。

どんな仕事でもこなせそうです(笑)




>ペンペンさん


治るって聞いたんですが・・・・・。

なんだか心配になってきました(◎-◎)

来週聞いてみることにするわね♪





>まつ宵さん


足つぼで何でもわかる気がします。

お金持ちになるツボを教えて欲しいです。





>カズキングさん



カズキングさんも、前立腺とフォーカスには
くれぐれもお気をつけ下さい。



>OH!ちゃん

Mじゃないのでそこには行けません。
もっと他の所をプレゼンしてください。

てかおいおい、ここは公衆のブログですよ!
僕の今まで気づいてきた「純粋でマジメなキャラ」
が台無しじゃーないですが。

頭にきたので今晩、説教するんで
城東町で待っていなさい!!!!




>yoko王女


よかったのかよくないのか解かりませんが


今僕は元気に生きています!!!




>ケロケロさん


そうですよね!めったにできませんが
できるならしたくなかった経験です☆
Posted by ぽっぽ@ドコイコぽっぽ@ドコイコ at 2008年07月17日 00:37
そもそもナニが原因なのでしょうか。
Posted by 星亭あきひこ at 2008年07月17日 16:21
ずっ~~~とスルーしようかと思ってたけど・・・
やっぱりコメント。。。。
ご病気にはお察しいたしますが・・・・
文章が・・・
『おもろすぎます↑』

以上☆
お大事にね~☆
変態ぽっぽちゃん☆
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年07月17日 17:57
>☆亭あきひこ一徹さん


おしっこの我慢・ストレス・寝不足・疲れ
すわり仕事・のむ・うつ・買う・・・・・・などなど

好きになることに理由が無いのと同じく
慢性前立腺炎に理由なんて無いのです!!!!






>クリスティーヌさん


変態らしく頑張って闘病いたします!

てか、スルーせんといてくださいよ~♪
Posted by ぽっぽ@ドコイコぽっぽ@ドコイコ at 2008年07月18日 00:03
心休まるブログって、このことだったんですねッ(笑)

さすが、心休まるレベルも笑いのレベル同様…

Highですねッ♪♪♪
Posted by きゃんべる at 2008年07月18日 00:08
>きゃんべるさん

心も前立腺も炎症中です。。。。。

抗生物質は炎症にしか効かないので
心のほうはオレペコでどうにかします☆
Posted by ぽっぽ@ドコイコぽっぽ@ドコイコ at 2008年07月18日 01:43
大変ですね。
でも、今から治療していたら良いと思います。

「食べる水素」は前立腺肥大が改善したと
言う報告も聞きます。
もしご興味があれば紹介します。

健康が一番ですよね。
Posted by ほんもん at 2008年09月03日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。