この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月09日

東京ゴッドファーザーズ




監督・今敏


ストーリー

自称・元競輪選手のギンちゃんと元ドラァグ・クイーンのハナちゃん
家出少女のミユキの仲が良いのか悪いのかわからない
三人のホームレスがクリスマスの晩に、
クリスマスプレゼントを探しに行ったゴミ捨て場でなんと
赤ちゃんを拾ってしまう。
いきなりハナちゃんは赤ちゃんに「清子」と名付け、
自分で育てると言い出します。なんとか説得して
三人は清子の実の親探しに出かけるが
行く先々で不思議な騒動が巻き起こる。

泣けます。

クリスマスはまだまだですが
この作品で泣いてください☆





  


Posted by ぽっぽ at 08:58Comments(0)アニメ・マンガ

2008年06月08日

今敏




画像は【パプリカ】です。

監督・今敏  原作・筒井康隆

パプリカ/千葉敦子は、時田浩作の発明した夢を共有する装置DCミニを使用するサイコセラピスト。
ある日、そのDCミニが研究所から盗まれてしまい、それを悪用して他人の夢に強制介入し、
悪夢を見せ精神を崩壊させる事件が発生するようになる。
一体、犯人の正体は…?目的は…?
そしてこの終わり無き悪夢から抜け出す方法は…。


というストーリーの筒井康隆の同名の小説を元に
作られたアニメです。


ちょっと難解なストーリーですが、3回見れば完璧に
理解できます(笑)

特筆すべきは、その色彩。

作品中の悪夢の描写シーンで描かれる
パレードの色鮮やかさに感動しました☆



声優も

林原めぐみ
山寺宏一
大塚明夫
古谷徹
江守徹


と豪華声優陣がそろっています!


あとぜひとも

『東京ゴッドファーザーズ』は見てください。

ていうか、次回は

『東京ゴッドファーザーズ』

で書きます!
  


Posted by ぽっぽ at 20:00Comments(3)アニメ・マンガ

2008年06月07日

エボリューション☆



チェ・ゲバラの表紙につられて買いました(^-^)/


『酒は飲まない。タバコは吸う。女を好きにならないくらいなら、男をやめる。だからといって、あるいはどんな理由であっても、革命家としての任務を最後まで全うできないならば、僕は革命家であることをやめる』



僕はチェ・ゲバラの
信念を揺るがすことなく
目的を達成しようとする姿勢が大好きです。


勉強になります。


読んでいる途中に
気づきましたがPLAYBOYって
エッチな本なんですね(☆o☆)


照れました(´・ω・`)
  


Posted by ぽっぽ at 23:13Comments(2)

2008年06月07日

平沢進




『妄想代理人』の主題歌でやられました。

アニメの監督『今敏』と『平沢進』のコンビはもうヤバイです。


・千年女優
・妄想代理人
・パプリカ

この3つは押さえておくべしですね!!


かの有名な長州力の入場曲『パワーホール』の作曲も
平沢進です!!!!80へぇ

  


Posted by ぽっぽ at 23:00Comments(0)アニメ・マンガ

2008年06月07日

マックだけで生きていけます



はじめて食べたメガたまご

はじめての味


んまい(・ω・)


毎日マック食べたいなぁと思いました。

食べた後にダイエット中なのを思い出しました(ρ_-)o
  


Posted by ぽっぽ at 19:30Comments(4)

2008年06月07日

試合の結果

いやー

野球にはコーラですね☆彡

さてさて本日の試合の結果は


4ー3で勝利です!
7回の洋輔選手の2ランが試合を決定付けました!

スッゴいホームランでしたよ\(゜□゜)/

僕も死ぬまでに一回はあんなホームラン打ってみたいです☆

良い試合でした!
  


Posted by ぽっぽ at 16:09Comments(0)ガイナーズ

2008年06月07日

今日のドコイコガールズ


今日もドコイコガールズは
かわいくて元気です☆彡

試合の応援やグッズ販売、イベントのお手伝いと頑張っていますので

球場で見かけたときは

ガイナーズの応援とご一緒にドコイコガールの応援も宜しくお願い致します(^-^)/
  


Posted by ぽっぽ at 14:26Comments(2)ガイナーズ

2008年06月07日

ガイナーズ☆

今日も野球日和ですね(^-^)/

一時プレイボールです!

みんなで応援しましょう!
  


Posted by ぽっぽ at 12:19Comments(0)ガイナーズ

2008年06月07日

トキハソース 【特選素材ソース】






トキハソース株式会社
【特選素材ソース】


特徴:小包で届いたときから香るスパイスの香りが
    特徴的なソースです。
    こちらのソースも『どっちの料理ショー』で特選素材
    として登場したソースです。
    特別な雰囲気をかもし出すビンもこのソースの
    ええところやと思います。
    たっぷりかけても辛さは無く非常においしいソースです☆


これにかけろっ!!

【串揚げ(たっぷり付けて)】【カレー】


評価
★★★★(4)
  
タグ :ソースの話


Posted by ぽっぽ at 08:01Comments(2)ソースの話

2008年06月07日

菅野よう子





mixiのキーワードランキング1位が『菅野よう子』でしたのでひとつ。


最近『菅野よう子』が音楽業界で大注目を浴びているらしい。

マクロスFのCDが相当売れているみたいです。


というか、いまさら流行っているからどうこうって言うのではなく
オタク業界ではアニメ音楽においては、昔から神レベルの
クリエイターだと僕は思っています。


音楽担当

・マクロスプラス(1994年)
・マクロスプラス MOVIE EDITION(1995年)
・MEMORIES - 『彼女の想いで』(1995年)
・天空のエスカフローネ(1996年、溝口肇との共作)
・音響生命体ノイズマン(1997年)
・カウボーイビバップ(1998年)
・ブレンパワード(1998年)
・∀ガンダム(1999年)
・劇場版エスカフローネ(2000年)
・地球少女アルジュナ(2001年)
・カウボーイビバップ 天国の扉(2001年)
・劇場版∀ガンダム(2002年)
・WOLF'S RAIN(2003年)
・攻殻機動隊
・創聖のアクエリオン(2005年、保刈久明との共作)
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(2006年)
・DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(2007年)
・Genius Party<ジーニアス・パーティ> - 『BABY BLUE』(2007年)
・マクロスF(2008年)


というように、有名なアニメの音楽を多数手がけています。

最近、有名なのはパチンコのCMでブレイクした

「創生のアクエリオン」が有名ですね☆





当時、これが聞きたいがためにパチンコ屋に行きました♪

しかも大勝ちしました。(20箱くらいでた)


ということで、「菅野よう子」これからも注目です!

先日書いたカウボーイ・ビパップ
菅野よう子です。


次回は、僕が神レベルと思うもう一人の音楽家

『平沢 進』について書こうと思います。
  


Posted by ぽっぽ at 03:07Comments(2)アニメ・マンガ

2008年06月06日

風の谷のあの人と結婚する方法




元ネタは、須藤元気のエッセイです。

今ナウシカを見ています。

僕は須藤元気が好きで、彼の本は全部読みました。

格闘家としても、アーティストとしても、エンターテイナーと
してもカッコええと思います。





この入場シーンは世界一カッコええと思います。

このあと試合に勝って、突然引退しました・・・・。


僕もナウシカみたいな子と結婚できる方法を考えて見ます。  


Posted by ぽっぽ at 23:02Comments(6)裏ぽっぽの日記

2008年06月06日

はじめての産婦人科




なんか緊張します。
そういやウチの河野さんもボチボチみたいですね☆彡
  


Posted by ぽっぽ at 16:27Comments(7)

2008年06月06日

ハチワンダイバー





宝島社「このマンガがすごい!」2008年版オトコ編1位作品。


普通に将棋のマンガかと思いきや・・・・・・。


面白い!

将棋をしらない人でも楽しめます!


テンポ・コマワリ・ストーリー・キャラ

すべて引き込まれます!

そういや今ドラマでやっていますね♪
  


Posted by ぽっぽ at 08:08Comments(5)アニメ・マンガ

2008年06月06日

666



6ばっかりですね☆

ダミアン少年万歳!

ダミアン神父も万歳!

ダーミーアーン!!!

  
タグ :ぽっぽ


Posted by ぽっぽ at 06:06Comments(3)裏ぽっぽの日記

2008年06月06日

妥協の産物

先日よりずーっと、ずーっと、ヒレカツを食べたかったので

サティにヒレを買いに行きました。行きました。



モモしかねぇよY(>_<、)Y



まあええや☆


食べてみると意外とヒレカツです。

おいしゅうございました☆
  


Posted by ぽっぽ at 00:13Comments(0)

2008年06月05日

みぢかな出会い




写真は全く関係ないです☆

てか初めて仕事のこと書くなー。

ちゃんと仕事もシテイマス。
意外と忙しいノデス。


今日は昼から2件打ち合わせをしました。


1件目はドコイコガール関連の打ち合わせでした。

24歳のかわいらしい女性でした。

「ニモ」の話で盛り上りました。



2件目は大阪からの来社。


27歳のおない年の男前の男性でした。

WEB2.0的な話で盛り上りました。



初めてお会いした方たちですが、
どっちも歳が近かったので、親近感がもてて
非常に楽しい打ち合わせでした。



打ち合わせをしながら、右の頭でほかの事を考えていたら
良いアイデアを思いつきました。

「弊社開発のSNSを活かした全く新しい
 双方向コミュニケーションの販売支援サイト案」

です。

ちょっと揉んでみて実現可能かどうかを考えてみます☆


これが出来たら熱いなー♪

  
タグ :ぽっぽ


Posted by ぽっぽ at 19:14Comments(3)仕事のこと

2008年06月05日

カウボーイ・ビバップ




太陽系を舞台に、宇宙船「ビバップ号」に乗って旅する賞金稼ぎ
スパイク・スピーゲル(山寺宏一)ジェット・ブラック、
フェイ・ヴァレンタインら乗組員の活躍を描くハードボイルドタッチの
SFアニメである。『傷だらけの天使』や『探偵物語』といった70年代
のTVドラマや、『スティング』や『ゲッタウェイ』などのアメリカン・
ニューシネマをイメージした作風が特徴。ジャズをベースにした
格調高い音楽、作品が持つ個性的で完成された世界観、
キャラクターの個性、高い演出・表現力などが高い評価を受けている。

とここまではWiki参照です☆


このアニメのゾクゾクするポイントは

『音楽』

ですね。本編の楽曲はあの(オタクしかわからんよ)菅野よう子!!


オープニングがかっこいい!
ひたすらかっこいい!!


あと、山ちゃんのスパイクはクールです。








  


Posted by ぽっぽ at 08:00Comments(2)アニメ・マンガ

2008年06月04日

今日もデート




今日もデートです。

三谷の『こなから』にて高校のときの電気科の1つ上の先輩と

悪巧みです。


webで○○○業界に殴り込みです(^-^)/

ちなみに電気科は全員男です。
  
タグ :ぽっぽ


Posted by ぽっぽ at 22:42Comments(5)食べたこと

2008年06月04日

Hi-STANDARD

Hi-STANDARD  【BRAND NEW SUNSET】



夏になると、ほぼ毎週海に行きます。

マリンジェットとウエイクボードなんかをしつつ
綺麗な島でバーベキュー。

ってのがいつものコースです。

夕方くらいには帰路につくのですが
車の中で「Hi-STANDARD」を聞いています。

日本の夏は金鳥とハイスタです。

夏の夕暮れにこの曲を聴くと泣きそうになります。

ハイスタは僕の青春です。


  


Posted by ぽっぽ at 14:16Comments(0)裏ぽっぽの日記

2008年06月04日

ヒカリ 【お好みソース】



ヒカリ食品
【お好みソース】


特徴:再度登場ヒカリ食品!!やはりこれも国産有機野菜と果実
    をふんだんにつかったマイルドな甘口の中濃ソースです。
    特筆すべきは原材料に記載された『みかん』です。
    砂糖やブドウ糖で甘さを出すのではなく、『有機栽培のみかん』
    で甘さを引き出しています。他には無いまろやかな甘さは
    まさにみかんの甘さそのものです。
    ヒカリ食品のすごさは、それだけではとどまらず
    独自の香りを表現するために『魚醤』を使用しています。
    しかもその魚醤は日本海近海でとれたイカと食塩だけを原材料
    として使用するというこだわりです。
    ここまでこだわったソースがあるのかと、ただただ感心いたします。
    感動の作業工程が感動の味を生み出していると思います。


これにかけろっ!!

【とんかつ】【ヒレカツ】【フィッシュカツ】


評価
★★★★★

  


Posted by ぽっぽ at 13:10Comments(3)ソースの話