この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月07日

エボリューション☆



チェ・ゲバラの表紙につられて買いました(^-^)/


『酒は飲まない。タバコは吸う。女を好きにならないくらいなら、男をやめる。だからといって、あるいはどんな理由であっても、革命家としての任務を最後まで全うできないならば、僕は革命家であることをやめる』



僕はチェ・ゲバラの
信念を揺るがすことなく
目的を達成しようとする姿勢が大好きです。


勉強になります。


読んでいる途中に
気づきましたがPLAYBOYって
エッチな本なんですね(☆o☆)


照れました(´・ω・`)
  


Posted by ぽっぽ at 23:13Comments(2)

2008年06月07日

平沢進




『妄想代理人』の主題歌でやられました。

アニメの監督『今敏』と『平沢進』のコンビはもうヤバイです。


・千年女優
・妄想代理人
・パプリカ

この3つは押さえておくべしですね!!


かの有名な長州力の入場曲『パワーホール』の作曲も
平沢進です!!!!80へぇ

  


Posted by ぽっぽ at 23:00Comments(0)アニメ・マンガ

2008年06月07日

マックだけで生きていけます



はじめて食べたメガたまご

はじめての味


んまい(・ω・)


毎日マック食べたいなぁと思いました。

食べた後にダイエット中なのを思い出しました(ρ_-)o
  


Posted by ぽっぽ at 19:30Comments(4)

2008年06月07日

試合の結果

いやー

野球にはコーラですね☆彡

さてさて本日の試合の結果は


4ー3で勝利です!
7回の洋輔選手の2ランが試合を決定付けました!

スッゴいホームランでしたよ\(゜□゜)/

僕も死ぬまでに一回はあんなホームラン打ってみたいです☆

良い試合でした!
  


Posted by ぽっぽ at 16:09Comments(0)ガイナーズ

2008年06月07日

今日のドコイコガールズ


今日もドコイコガールズは
かわいくて元気です☆彡

試合の応援やグッズ販売、イベントのお手伝いと頑張っていますので

球場で見かけたときは

ガイナーズの応援とご一緒にドコイコガールの応援も宜しくお願い致します(^-^)/
  


Posted by ぽっぽ at 14:26Comments(2)ガイナーズ

2008年06月07日

ガイナーズ☆

今日も野球日和ですね(^-^)/

一時プレイボールです!

みんなで応援しましょう!
  


Posted by ぽっぽ at 12:19Comments(0)ガイナーズ

2008年06月07日

トキハソース 【特選素材ソース】






トキハソース株式会社
【特選素材ソース】


特徴:小包で届いたときから香るスパイスの香りが
    特徴的なソースです。
    こちらのソースも『どっちの料理ショー』で特選素材
    として登場したソースです。
    特別な雰囲気をかもし出すビンもこのソースの
    ええところやと思います。
    たっぷりかけても辛さは無く非常においしいソースです☆


これにかけろっ!!

【串揚げ(たっぷり付けて)】【カレー】


評価
★★★★(4)
  
タグ :ソースの話


Posted by ぽっぽ at 08:01Comments(2)ソースの話

2008年06月07日

菅野よう子





mixiのキーワードランキング1位が『菅野よう子』でしたのでひとつ。


最近『菅野よう子』が音楽業界で大注目を浴びているらしい。

マクロスFのCDが相当売れているみたいです。


というか、いまさら流行っているからどうこうって言うのではなく
オタク業界ではアニメ音楽においては、昔から神レベルの
クリエイターだと僕は思っています。


音楽担当

・マクロスプラス(1994年)
・マクロスプラス MOVIE EDITION(1995年)
・MEMORIES - 『彼女の想いで』(1995年)
・天空のエスカフローネ(1996年、溝口肇との共作)
・音響生命体ノイズマン(1997年)
・カウボーイビバップ(1998年)
・ブレンパワード(1998年)
・∀ガンダム(1999年)
・劇場版エスカフローネ(2000年)
・地球少女アルジュナ(2001年)
・カウボーイビバップ 天国の扉(2001年)
・劇場版∀ガンダム(2002年)
・WOLF'S RAIN(2003年)
・攻殻機動隊
・創聖のアクエリオン(2005年、保刈久明との共作)
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(2006年)
・DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(2007年)
・Genius Party<ジーニアス・パーティ> - 『BABY BLUE』(2007年)
・マクロスF(2008年)


というように、有名なアニメの音楽を多数手がけています。

最近、有名なのはパチンコのCMでブレイクした

「創生のアクエリオン」が有名ですね☆





当時、これが聞きたいがためにパチンコ屋に行きました♪

しかも大勝ちしました。(20箱くらいでた)


ということで、「菅野よう子」これからも注目です!

先日書いたカウボーイ・ビパップ
菅野よう子です。


次回は、僕が神レベルと思うもう一人の音楽家

『平沢 進』について書こうと思います。
  


Posted by ぽっぽ at 03:07Comments(2)アニメ・マンガ