2008年07月05日
2008年07月05日
慶應☆BOY

同友会名簿の写真がキモイとウワサのぽっぽ@鳩谷です。
暑い日が続きますが皆さんカッチカチでしょうか??
午前中の打ち合わせを終え、冷凍みかんを食べながら
ガイナーズVS巨人の用意をシテイマス。
突然ですが、ワタクシ「慶應☆ボーイ」になりたいのです。
高学歴という言葉に非常に憧れる工芸電気科の男子なのです。
そんな中、慶應☆ボーイになれるチャンスが到来しました。
慶應大学大学院 経営管理研究科の
講義にゲストスピーカーでお呼ばれしちゃいました。
「地域起業家養成研究」というセッションです。
色んな所で講義や講演をやらせていただきましたが
ついにワタクシ慶應デビューです。
これで僕も慶応ボゥイに?!・・・・・・なれませんが、
慶應☆BOYの講師として頑張って
香川が生んだオモシロ零細会社「ドコイコ」の
ビジネスモデルや戦略や、おパッションや、やったもん勝ちてきな
部分を1:9くらい(もちろん、おパッションが9割)の割合で話してきます。
まあいつものドコイコが得意な講義です(笑)
来月は毎年恒例?の立命館での講義もあるので
毎月お出かけができてちょっと得した気分ブンブン(>_< )( >_<)ブンブンです。
ちなみに去年の立命館の講義のブログ
喰ったもんばっかやないかーい(髭男爵)